Study_Life

勉強の記録

勉強

【中国語】中検まで1ヶ月を迎えて、明日から1ヶ月を切る。

なかなか勉強時間が確保できない中で進めてきた。 今回は前回のリベンジで中検4級の再受験と3級のダブル受験。 どちらも合格をしたいところ。 とはいえ、思うように勉強は進まず。3級の文法がわかってきたところで4級の文法がスムーズにいくようになり、過去…

きょうもきょうとて中検3級の勉強

告白しようと決めてからというもの、昨日だけど、エンジンがかかりやすくなった感じがする。それでも、集中力は切れるところはあるけれど。 それにしても、こなしたいタスクが多い。今日も中検3級過去問をひたすら、パソコンでのタイピングで筆記をしていた…

中検の新しい勉強法

ひさしぶりの投稿になりました。前回の去年の11月試験で惜しくも10点差で落ちてから、自分なりの勉強法を模索していました。 中検3級 中検4級 ピンインも読めて単語から意味を推測できるようになったところで、中文和訳は試験勉強やそれ以降の会話力を目指す…

単語帳を開いて惨めになった時に出会ったモチベ動画のお陰でやる気が湧いた話

・中検4級再受験と中検3級受験のタブル受験とキクタン4級を開いた時に惨めになったけどモチベ動画に出会ってまたやる気が出た話。・中検4級再受験のモチベーションを上げるために、10点差で落ちた時の結果表を見えるところに置いているけれど…・キクタン中検…

勉強をしている姿は美しいという話

・勉強をしている姿は美しいという話・いつも勉強のお供につけているStudy with meオススメのYouTuberを紹介。・それが下のチャンネル。・お勧めする理由は、◉再生初っ端から「hi guys」なんて喋らない。◉プラベートもあるけど、勉強風景が半分以上。◉画角が…

疾走感があってヤル気スイッチを入れてくれるstudy vlogの話

・疾走感があってヤル気スイッチを入れてくれるstudy vlogの話・ピックアップしてみて気がついたけれど、どれもテイスト同じか似ている。・コバログ/Study Vloghttps://m.youtube.com/channel/UCkHdg16j1NgXvVmU7MxbYiQ もりおるーてぃんhttps://m.youtube.c…

2022年の目標の話

・2022年の目標の話・2021年は「動いた」一年だった。・2月には占いサイトに占い師として登録して占い師として活動を始めた。7月末には中国語検定の受験勉強を始めた。9月末にはかねてより好意を持っていた人に告白をした。11月末には中国語検定試験の受験12…

失敗体験も成功体験だと思う話

・検定試験に落ちて感じたこと・中検に落ちたことは過去のブログで投稿した通り。・試験に受かれば成功体験として残る話はよく耳にする。じゃ、落ちたら何の収穫もないの?と思うけれど、僕はそうじゃないと思う。・「落ち方」の問題。例え、落ちたとしても…

初めて語学検定を受けた僕が悔しさのあまり中検4級と3級のダブル受験することしたの巻

・初めて語学検定を受けた僕が悔しさのあまり中検4級と3級のダブル受験することしたの巻・ということで、すでに中検3級の勉強は始めています。・ ・お世話になっている格闘技大好きの占いの先生の「今度はいけるよ!」という勧めもありまして。勧めはなくて…

今まで語学試験を一度も受けたことのない僕の中検4級の受験結果

・今まで語学試験を一度も受けたことのない僕の中検4級の受験結果・ ・合格発表がホームページ上で行われ確認する。心の声の第一声。・「あ、うっそ、こんな落ち方あるぅ?!」・自分の受験番号の前後が連番で合格して自分の番号だけ抜けていた。これを見た…

今まで語学試験を一度も受けたことのない僕の中検4級の受験記録

・今まで語学試験を一度も受けたことのない僕の中検4級の受験記録・11月に入って、仕事の方でシフトの並びが良くなかったことやいろいろと持ち帰りたくなるほどある事務仕事に追われ、ほとんど勉強できず。・試験の数日前から夜勤3連勤…。試験地に前日入りを…

今まで語学試験を一度も受けたことのない僕が中検4級を受験するまでにやったこと。

・今まで語学試験を一度も受けたことのない僕が中検4級を受験するまでにやったこと。・センター試験、大学入試も含めて語学試験は受けたことないけれど、語学大好きでちょくちょくやってた。・今回、受験したのは「中国語検定試験4級」・注意したいのは、中…

受験勉強がノってくると…

受験勉強がのってくると…・カバーが邪魔になってくる。 ・カバーを外した時が、ギアを一段階上げた証拠。・最近は、拼音なしで読める単語が増えてきて、音読を始めた効果なのか、口も音声についていけるようになり、リスニングもゆっくりに聴こえるようにな…

リソースの配分と持ち得る資源の集中投下

リソースの分配 ・ 資格受験の勉強が思うように進まずイライラしている。 ・ それは、本業の仕事において勉強に合わせにくい勤務シフトになっていて、どうにもならないから。 ・ また、本業の仕事で独り立ちした職員と早番と遅番でペアを組む勤務が多いから…

中国語の発音(口の形)は難しい

中国語の発音(口の形)は難しい。 ・ イヤでも、最初は逃げずに発音テキストを一日に一周はひたすらCDなどの音声を聴きながら発音練習をすることをオススメする。 ・ もちろん、発音テキストに載っている口の形をしっかりマスターするというのが前提で。 ・…

発音の高低

発音の高低 ・ 中国語は日本語に比べて全体的に音が高い。高低の振幅が激しい。 ・ 日本語で喋る時よりも、全体的にもう一段ほど声を高くしなければならない。 ・ まるで自分の声ではないような気がしてたまならない。そして、その声に恥ずかしさを覚える。…

介護福祉士国家試験の勉強

2020.10.1 重要過去問の進捗を簡明にするために、記録をとることにしてみた。 語学など興味のある勉強をするために、介護福祉士を取得して、ボーナス倍増させる!という思考で勉強することにしました。

中国語の勉強

2020.9.25 中国語学習 を40分程度。 なんとなくヤル気が湧かなかったけど、studywithme を見ながら頑張りました!

介護福祉士国家試験の勉強

2020.9.23 重要過去問2020年度版 問65〜問126 2021年度版と同じ問題が掲載されているけれど、理解が不十分なところがあった。 どんどん進めて、どんどん繰り返し解いていこう。

中国語の勉強

勉強記録。 中国語の勉強の一つで、ドラマのセリフを書き出し。 徐々に拼音を振りながらセリフを発音して練習。