Study_Life

勉強の記録

【中国語】中検まで1ヶ月を迎えて、明日から1ヶ月を切る。

なかなか勉強時間が確保できない中で進めてきた。 今回は前回のリベンジで中検4級の再受験と3級のダブル受験。 どちらも合格をしたいところ。 とはいえ、思うように勉強は進まず。3級の文法がわかってきたところで4級の文法がスムーズにいくようになり、過去…

2回目の告白をしようと決めて勉強に励む

みなさん、こんにちは、こんばんは。 ひさしぶりの投稿になりましたけれど、中検の勉強はそれなりに進んでいます。 2回目の告白をしようと決めてから、告白したい!けれど勉強もしたい!とせめぎあっていることも笑 今日5月4日(水)、近所をウォーキングをし…

きょうもきょうとて中検3級の勉強

告白しようと決めてからというもの、昨日だけど、エンジンがかかりやすくなった感じがする。それでも、集中力は切れるところはあるけれど。 それにしても、こなしたいタスクが多い。今日も中検3級過去問をひたすら、パソコンでのタイピングで筆記をしていた…

2度目の告白をしようと決めた日

Twitter見ていたらこんなツイートが流れてきた。 明日中検終わったら告白しよー — むちまろ (@whiteball666) 2022年3月26日 昨年の11月の中検の試験前に告白したけれど、彼氏がいるから…と。だけど、やっぱり彼女を諦めきれない。この間以降からも、再度告白…

中検の新しい勉強法

ひさしぶりの投稿になりました。前回の去年の11月試験で惜しくも10点差で落ちてから、自分なりの勉強法を模索していました。 中検3級 中検4級 ピンインも読めて単語から意味を推測できるようになったところで、中文和訳は試験勉強やそれ以降の会話力を目指す…

単語帳を開いて惨めになった時に出会ったモチベ動画のお陰でやる気が湧いた話

・中検4級再受験と中検3級受験のタブル受験とキクタン4級を開いた時に惨めになったけどモチベ動画に出会ってまたやる気が出た話。・中検4級再受験のモチベーションを上げるために、10点差で落ちた時の結果表を見えるところに置いているけれど…・キクタン中検…

勉強をしている姿は美しいという話

・勉強をしている姿は美しいという話・いつも勉強のお供につけているStudy with meオススメのYouTuberを紹介。・それが下のチャンネル。・お勧めする理由は、◉再生初っ端から「hi guys」なんて喋らない。◉プラベートもあるけど、勉強風景が半分以上。◉画角が…

疾走感があってヤル気スイッチを入れてくれるstudy vlogの話

・疾走感があってヤル気スイッチを入れてくれるstudy vlogの話・ピックアップしてみて気がついたけれど、どれもテイスト同じか似ている。・コバログ/Study Vloghttps://m.youtube.com/channel/UCkHdg16j1NgXvVmU7MxbYiQ もりおるーてぃんhttps://m.youtube.c…

2022年の目標の話

・2022年の目標の話・2021年は「動いた」一年だった。・2月には占いサイトに占い師として登録して占い師として活動を始めた。7月末には中国語検定の受験勉強を始めた。9月末にはかねてより好意を持っていた人に告白をした。11月末には中国語検定試験の受験12…

失敗体験も成功体験だと思う話

・検定試験に落ちて感じたこと・中検に落ちたことは過去のブログで投稿した通り。・試験に受かれば成功体験として残る話はよく耳にする。じゃ、落ちたら何の収穫もないの?と思うけれど、僕はそうじゃないと思う。・「落ち方」の問題。例え、落ちたとしても…

初めて語学検定を受けた僕が悔しさのあまり中検4級と3級のダブル受験することしたの巻

・初めて語学検定を受けた僕が悔しさのあまり中検4級と3級のダブル受験することしたの巻・ということで、すでに中検3級の勉強は始めています。・ ・お世話になっている格闘技大好きの占いの先生の「今度はいけるよ!」という勧めもありまして。勧めはなくて…

今まで語学試験を一度も受けたことのない僕の中検4級の受験結果

・今まで語学試験を一度も受けたことのない僕の中検4級の受験結果・ ・合格発表がホームページ上で行われ確認する。心の声の第一声。・「あ、うっそ、こんな落ち方あるぅ?!」・自分の受験番号の前後が連番で合格して自分の番号だけ抜けていた。これを見た…

今まで語学試験を一度も受けたことのない僕の中検4級の受験記録

・今まで語学試験を一度も受けたことのない僕の中検4級の受験記録・11月に入って、仕事の方でシフトの並びが良くなかったことやいろいろと持ち帰りたくなるほどある事務仕事に追われ、ほとんど勉強できず。・試験の数日前から夜勤3連勤…。試験地に前日入りを…

今まで語学試験を一度も受けたことのない僕が中検4級を受験するまでにやったこと。

・今まで語学試験を一度も受けたことのない僕が中検4級を受験するまでにやったこと。・センター試験、大学入試も含めて語学試験は受けたことないけれど、語学大好きでちょくちょくやってた。・今回、受験したのは「中国語検定試験4級」・注意したいのは、中…

介護の仕事、生産性、今後のこと

・介護の仕事、生産性、今後のこと・最近、仕事をしていて感じるのは、「辞めたい」ということ。・「なぜ辞めたいのか?」と考えたてみると、「生産性」を感じないからということに行き着いた。・前職が乗馬クラブでのインストラタクーをしていて、自分なり…

受験勉強がノってくると…

受験勉強がのってくると…・カバーが邪魔になってくる。 ・カバーを外した時が、ギアを一段階上げた証拠。・最近は、拼音なしで読める単語が増えてきて、音読を始めた効果なのか、口も音声についていけるようになり、リスニングもゆっくりに聴こえるようにな…

発音練習にはこれ!

発音の練習にはこれ! ・ ・音読をしていて、声調や発音に迷ったときはこれに立ち戻っている。・一日中やれば夢の中でも、ひたすら練習。

試験対策テキストと言えど…

試験対策文法と言えど…・そのテキストの文法項目を一通り終わらせたのは初めて。・学校英語や受験英語ですら、おもしろくなくて途中で挫折した。・どうして英語やるの?・だけど、今回の中国語。・誰のためでもなく、自分の意思でやり始めた事なんだけど挫折…

中検4級文法だいたい順調

残り項目は8項目!・文法項目も24課中、残り8課まできました・ここまでくるのに、通算4日。だけど、毎日やっているわけではないので、日数としてはかなりかかっている。・文法を終わらせて、問題解き解き、単語バリバリ。・2021/08/10は夜勤だから、8/11の夕…

リソースの配分と持ち得る資源の集中投下

リソースの分配 ・ 資格受験の勉強が思うように進まずイライラしている。 ・ それは、本業の仕事において勉強に合わせにくい勤務シフトになっていて、どうにもならないから。 ・ また、本業の仕事で独り立ちした職員と早番と遅番でペアを組む勤務が多いから…

利用者からのセクハラに思うこと。

利用者からのセクハラ行為に思うこと。 ・ 利用者介助をしていて、時々、女性職員からの苦情を聞く。 ・ 男性利用者からのセクハラ行為である。 ・ 車椅子⇆ベッドなどの移乗介助の際に、職員は利用者を向かい合わせに抱き抱える。 ・ その時に胸を触られる、…

遅番の連勤はストレス

こうも遅番が続くと、資格勉強のやれる内容も限られてくる。 ・ それがものすごくストレスなってる。 ・ 朝型にしたくても、前日の帰りが23時過ぎになると、軽く食べて風呂入って洗濯してってしていくと、軽く1時半になる。 ・ そこから寝て起きるのが7時半…

中国語の発音(口の形)は難しい

中国語の発音(口の形)は難しい。 ・ イヤでも、最初は逃げずに発音テキストを一日に一周はひたすらCDなどの音声を聴きながら発音練習をすることをオススメする。 ・ もちろん、発音テキストに載っている口の形をしっかりマスターするというのが前提で。 ・…

発音の高低

発音の高低 ・ 中国語は日本語に比べて全体的に音が高い。高低の振幅が激しい。 ・ 日本語で喋る時よりも、全体的にもう一段ほど声を高くしなければならない。 ・ まるで自分の声ではないような気がしてたまならない。そして、その声に恥ずかしさを覚える。…

習慣づけること

習慣づけること ・ 家に帰ったら、通勤用バッグから単語帳と勉強スケジュール帳を出すこと。 ・ いつも忘れてしまう。 ・ でも、最近習慣づいたこと。 ・ 職場での休憩時間に単語帳を開いてバリバリゴリゴリ単語学習すること。 ・

ガントチャートと資格試験

工程管理 ・ ・ ・ ・ 資格試験の勉強の強いツール ・ それぞれ使うテキストの目次をガントチャートに落とし込み、一冊のテキストにどれくらい学習項目あるかを確認。 ・ そうすると、「何をいつまでに」「今どの辺か」がみやすくなる。

改訂版キクタン中国語

・ 改訂版 キクタン中国語 ・ 改訂版が発売された。 準4級と4級。 ・ 内容を刷新し、例文には音声がついた。 ・ ただ、確実に変わった!と感じるのは、準4級レベルの収録語数が増えたのでは?という印象。 ・ 改訂前より分厚くなってる ・ 難点が。再生専用…

中国語単語学習の強い味方

「漢字練習帳」 ・ ふりがなを振る欄には拼音。 ・ ひたすら書きながら発音! 音声を聴きながら発音!! ・ 小学生の頃の漢字練習を思い出します。 ・ ファイト俺! ・

中国語単語の覚え方は受験英語式単語の覚え方は通用しない?

中国語を本格的に勉強し始めて感じていること。 ・ 単語の覚え方の違和感。 受験系YouTubeチャンネルで紹介されている、英単語帳の覚え方を当てはめると、かなり難しく感じる。 ・ 紹介されている覚え方は、「1秒1単語で単語帳を回せ」というもの。 ・ これ…

中国語検定へ本腰を入れる時

今まで趣味程度にやっていた中国の勉強を本腰を入れて勉強する時がとうとうやってきた。 ・ というのは、ある人に相談していたところ、勉強方法やどの検定を選んだほうが良いかをアドバイス頂いたから。 ・ HSKか中国語検定かを迷っていたけれど、中国語検定…